この記事では、元家事代行スタッフのあさがおが、家事代行サービスの上手な使い方についてお伝えします。
家事代行を使い始めたけど、なんだかかゆいところに手が届かない。
そんなことありませんか?
- 気になっていた場所がきれいになっていない
- 思ったより作業が進んでいない
- 結局足りてないところは自分でやっている
せっかく楽になると期待して頼んだのに、これじゃあガッカリですよね。
でも実はそれ、使い方のコツを知らないだけなんです。
この記事では、家事代行サービスが確実に期待どおりの家事をしてくれるシートをご紹介します。
家事の負担が更に減り、自由になる時間を増やすことができますよ。
[rtoc_mokuji title=”” title_display=”” heading=”h3″ list_h2_type=”” list_h3_type=”” display=”” frame_design=”” animation=””]そもそもなぜやってくれないのか
家事のプロなのになんでココまでやってくれないんだろう?
家事代行サービスを使ってみたけど期待していた出来上がりになっていない。
そう感じることがあるかと思います。
確かに、スタッフは家事のプロではあります。が、
あなたの家やあなたのこだわりについては全くの初心者なんです。
そして、依頼者さんの要望や大事にしていることというのは本当に人それぞれ違います。
例えば…
- リビングは気にならないのでとにかく水回りをきれいにしてほしい
- 8割の精度でいいから家事全体を回してほしい
- スピードは求めないので話し相手になってほしい
など期待されることは十人十色。
じゃあ、どうしたら期待通りに家事をしてもらえるの!?
期待通りにやってもらうには
もしかしたら、こんなふうに依頼をしていませんか?
「とりあえず全外的におまかせでお願いします!」

この気持はとってもよく分かるのですが(^_^;)…
「細かいこと言わなくてもある程度こちらの希望を汲み取ってやってくれるだろう。」
なんてことは残念ながら有り得ません。
あなたの期待していることや優先順位は、なるべく明確にして伝えましょう。
そんなのいちいち考えられない〜!
という声が聞こえてきそうですね(笑)
そこで、家事代行サービスが確実に期待どおりの家事をしてくれるシートの出番です。
家事代行サービスが確実に期待どおりの家事をしてくれるシート
これは、私が依頼者さんから伝えていただいたことで作業に集中でき、結果として最大限のパフォーマンスを還元できたことをまとめたものです。
作業前に伝えておくこと
部屋の状況や作業の優先順位が分かっていると、事前に作業スケジュールの組み立てができるので
到着してから作業に入るまでの時間が短縮できます。
具体例
今日は宅配の荷物が玄関にたくさん置いてあります。
そのままにしておいてください。(①・④)
【必ずやってほしいこと】(②)
・食洗機をかけて出ましたので洗い上がったらしまっておいてください。
・シンクにある食器も洗っておいてほしいです。
・布団カバーとシーツの交換お願いします。
・床掃除は今日はルンバで大丈夫です。
【時間があればやってほしいこと】(③)
エアコンのフィルターがそろそろ気になってきたので、もし余裕があれば清掃お願いします。
作業後のフィードバック
もし気づいたことや次回改善してほしいことがあれば、遠慮なく伝えましょう。
フィードバックがあると、次回からのサービスに確実に活かされます。
そして、あまり大きな声では言えないんだけど…
やはり家事代行スタッフも人間なので、依頼者さんからの反応があると「もっと喜んでもらえるようにがんばろう!」というモチベーションにつながります。
もちろん作業内容に差がつくことはありませんが、心のこもり方はどうしても…ね(小声)
具体例
今日はありがとうございました。お風呂のカビが取れて気持ちよく入浴できました。(①)
洗濯機の下のホコリが気になってきたので、次回清掃お願いします。届くところまででいいです。(②)
シャツを畳んでもらっていましたが、ハンガー収納に変えたので次回からはクローゼットに収納してください。(③)
契約時の情報共有
最初の契約時に依頼したい内容や自分のこだわりを明確にすることは非常に難しいのですが、
可能であれば早い段階で共有できていると「思ってたんと違う!」を回避して
快適な「NO家事LIFE」が送れます。
- 「とにかくダイニングテーブルがきれいだと気持ちがいい」
「物の配置は変えないでほしい」
など一番気になるところですね。 - 食器の収納場所や洗濯物の畳み方など
指定の方法があれば。 - 寝室とか引き出しとか
特に貴重品類はスタッフも怖くて触りたくないです(^_^;)。 - もっといい方法があればそっちでお願いします!
というものがあればそれも伝えておくと
更に快適になる可能性があります。
終わりに
いかがでしたか。もしかしたら今まで「全部おまかせ」にしていた方もいるかもしれませんが
それ、もったいないですよ〜!
伝え方ひとつで受けられるサービスは確実に変わります。
せっかく頼む家事代行。うまく活用して自分の時間を増やしてください。
コメント